八潮の陥没事故、3時間も会話できたのに・・・


八潮の陥没事故、3時間も会話できたのに

なんで救助できひんかったんや!

 

いやあ、あんた、この記事読みました?

八潮市の道路陥没事故。トラックの運転手さんと

3時間も会話できてたって、ホンマかいな!

信じられへんわ。

 

せやけど、なんで3時間も会話できてたのに、

救助できひんかったんやろか?

 

消防のレスキュー隊だけでは手に負えへんかったん

やったら、なんで自衛隊に応援頼まんかったんやろ?

 

もっと色んな機材使ったり、ヘリで助けたり、

方法あったんとちゃうんか?

 

せや!自衛隊の最高司令官は首相やんか!

なんでテキパキ指揮せえへんかったんやろ?

こんな時こそ、リーダーシップ発揮せな

あかんのとちゃうんか?

 

それにしても、下水管って長い一本の水路やろ?

一部だけ応急処置したって、また別の場所で

陥没するに決まってるやんか。

 

全体をちゃんと調べて、早めに手ぇ打たんと、

あちこちでボコボコ陥没するで。

 

考えてもみてよ、もしこれが大阪のど真ん中で起こったら

あんた、ゾッとしません?毎日通る道が、ある日突然、

大きな穴ぼこに変わるんやで。

車だけやない、あんたやワイが歩いてる時に

落ちるかもしれへんのや。

 

せやから、今回の事故はホンマに他人事やないんや。

行政には、もっと危機感持って、早急に全国の道路、

下水道の総点検してほしいわ。

 

ほんで、二度とこんな悲しい事故が起こらんように、

安全対策徹底してほしいもんや。

それが、ワイら国民の願いやで。

ほんまに、今回の事故は「泣き豆腐」やわ。

“Knock it off”

205215
 SunnyG(サニー爺)

コメントをどうぞ

サブコンテンツ

このページの先頭へ