新年明けまして・・・
ちょっと遅ればせやけど
「新年明けましておめでとうございます
今年もよろしゅうお頼申します」
さて、「新年明けまして」と書き始めようとしたら
2024年の幕開けを思い出してしもたやんか、
年明け早々からホンマに「泣き豆腐」やったわ。
なんでかって?そらもう、世の中の出来事見てたら、
ため息しか出えへんのやもん。
まず、年明け早々に能登半島地震がおこったやんか。
被災された方々のことを思うと、ほんまに心が痛むわ。
一日も早い復興を願うばかりやったのに、
なんか対策がもたもたしていて歯がゆかった。
予算がどうのこうのやあらへん、外為特会は
円安で30兆円超の含み益を抱えとったそうやないか。
そこから5兆や10兆出したらええやんか。
それだけやないで。物価高騰は止まる気配がないし、
家計は火の車や。電気代も食料品も高なって、
ホンマに困ったもんや。
さらに、政治の世界ときたら、自民党の裏金問題で大騒ぎや。
政治家は、いったい何を考えとるんやろか。
国民の声は、いったいどこまで届くんやろか。
そんな中で、大谷翔平選手の結婚のニュースは、
ちょっと心が温まったわ。おめでとうございます。
まあ、そんなこんなで、2024年の年明けは、ホンマに
「泣き豆腐」な出来事ばっかりやったわ。
せやけど、それでも、前を向いて、力強く生きていかな
あかんとみんな頑張ったやおまへんか。
せやから、2025年の年明けを迎えられたんや。
みんな、今年も一緒に、頑張っていこうやないか!
それなのに、政治の世界は相変わらずやんか、
ええ話はちょっとも進めよらへん「ええ加減にしてんか」
“Knock it off”
2025年1月10日
SunnyG(サニー爺)