「神の見えざる手」ホンマにええ方向に働いていたんかいな!?

まいど、サニー爺のぼやきやで。最後まで付きおうてな。

ネットのニュース見とったら、またもやなんやモヤモヤする
タイトルが飛び込んできよった。

「コメ卸大手が『過去最高益』に上方修正して、

ネットにあふれた国民の憤懣」やて。

ほんでまた、コメント欄には「ほんまかいな?」
「どこがやねん!」いう声がわんさか溢れとったわ。

ほんでやな、「米の卸売業者が最高益?」って、
そら誰でも目ぇ丸くするやろ。

私も思わず「ウッソやろ〜!?」って
茶ぁ吹き出しそうになったがな。

まぁ記事読んでみたら、「売上高100億円以上の大手は、
米以外の食品も扱ったり、兼業にも力入れて、
グループ再編やM&Aで業績伸ばしてますねん」
ちゅうことらしいわ。

要するにやな、企業努力っちゅうもんを
しっかりやってきたいうことや。

そらまぁ、その分ええ結果が出るのは当然のことやし、
努力の結晶や思たら、文句のひとつも言えんわな。
ええ、そこまでは理解できるんや。

せやけどやで、それとは対照的に、売上高100億円未満の
中小企業はっちゅうたら、
実に6割が減収やと。

規模の差でこんだけ結果が変わるちゅうのは、
何とも切ない話やないかいな。何でやねん…と、
思わず天に問いかけたくなるわ。

 

ほんで、米の流通の仕組みってどうなっとんねん?

まぁそやな、ここで一度流通の流れをざっくりおさらいしとこか。

まず、米を作る農家さんがおって、その米をJAが集荷すんねん。
ほんで、そのあと仲卸業者が取り扱って、
最終的に小売業者が店頭で売って、

ワシら消費者の食卓に届くっちゅうわけや。
流れとしてはシンプルっちゃシンプルやけど、
そこには結構複雑な事情があんねん。

この仲卸や小売業者っちゅうのは、
流通を円滑に進めるために大事な存在やし、

JAが間に入ることで、生産者の利益が
守られる仕組みになってるわけや。

直接取引もあるにはあるけど、
JA通すことで価格の安定とか品質管理がしっかりする、
つまり安心感があるちゅう話やな。

 

ところがやな、「備蓄米」の出し方が問題ちゃうか?

ここで話を戻すけど、今の米価、高止まりしてる言われとるやろ?
そら、米の消費自体が減っとるにもかかわらず価格は下がらん。
おかしないか?

で、これがまさにアダム・スミスが言うとった
「神の見えざる手」が

働いてへん証拠やと、私は思うんや。

「神の見えざる手」っちゅうのは、
需要と供給のバランスで価格が
自動的に調整される仕組みのことや。

まぁ、市場経済の基本中の基本やな。
ところがどっこい、

米の価格はこの仕組みに反して上がりっぱなし、
下がる気配ゼロ。

ほんで江藤農林水産大臣が4月22日の記者会見で
「備蓄米を出しても店頭価格が下がらん。
責任を重く感じてる。申し訳ない」

と言うてはったんやけどな、ワシ思うたんや。
「それって、ちょっとずつしか出してへんからちゃうんか?」

 

どかーんと出してみぃや!「神の手」も動くで!

せや、最初から備蓄米を50万トンくらい
ドカン!と市場に出してたら、

「神の見えざる手」もちょっとはビビッと動いて、
米価も下がる方向に向かったんちゃうんかいな。

ちょろちょろっとしか出さへんから、
「あ、足らんかも?」って
市場が勘ぐって余計に高値維持になってる可能性、
大アリやと思うんや。

つまりやな、見えへん神の手も、
せめて見える材料が揃わんと動けへんっちゅうことや。
出し惜しみしとったら、手の届くもんも届かんで。

 

タイミングの悪さよ、ここに極まれり

ほんでやで、そんな中でや、
「卸売会社が過去最高益」とか言われても、

こっちはモヤモヤするしかないわなぁ。

「おいおい、米価は下がらん、家計は苦しい、
そのくせアンタらだけ儲けてるんかいな」って、
そらネットで怒りが噴き出すのも当然やわ。

せやけど、企業努力の結果っちゅうのは認めるとしても、
やっぱりタイミングが悪すぎる。
そら国民も「何考えとんねん」言いたくなるっちゅう話や。

 

ほんまの問題は、価格調整のさじ加減や!

ワシが言いたいのはな、
「市場原理に任せといたら勝手にええ方向に向かう」
っちゅう幻想は、

もう通用せんのちゃうかってことや。

備蓄米いう国家の資源をどう使うか、
その出し方一つで「神の見えざる手」が
福の神にも鬼の手にもなるんや。

だからこそ、ほんまに市場に任せるんやったら、
その前提となる条件くらい整えたらなアカンのちゃうか。
ちゃんと量を出して、
価格が反応する余地を作ったれっちゅうねん。

というわけで、今のコメ価格の高止まりっちゅうんは、
なんや「神の見えざる手」ちゅうより、
「役所の見せへん手加減」やったんとちゃうか、

というのがド素人・サニー爺のぼやきやったんや。

ほんま頼んまっせ、
ええかげん「神の手」も
正しい方向に動くような材料、揃えたってくれや!

“Knock it off!”
SunnyG(サニー爺)
2025/04/27

コメントをどうぞ

サブコンテンツ

このページの先頭へ