ほら見てみぃ、トランプさん自動車関税25%にしはるやん!

 

ほら見てみぃ、トランプさん自動車関税25%にしはるやん!

—ほな、日本はどないするんや?

 

ほら言わんこっちゃない。

トランプさん、やっぱり 自動車関税を25%にする と

言い出しはったで!

 

こんなんなったら、

日本の自動車メーカーにとってはたまらん話や。

日本政府も「遺憾の意」とか言うてる場合ちゃうで。

 

ほな、先手打って何か策を練るべきやったんちゃうか?

せやけど、今さら後悔してもしゃあない。

 

ほんなら、 これからでも巻き返す方法

考えてみよやないか。

ド素人のオジンやけど、勝手に提案させてもらうわ!

 

「アメリカ第一」を逆手に取るんや!

トランプさんが何より大事にしとるのは

「アメリカの雇用と産業を守ること」 やろ?

ほんなら、それを逆手に取ったったらええねん。

 

実際、日本の自動車メーカーは

すでにアメリカ国内で大量の工場を作って、

雇用を生んどる やないか。

 

トヨタもホンダも日産も、

アメリカでどんだけ工場増やして、

地元の人を雇ってきたことか。

これをちゃんとアピールせなあかんのとちゃうか。

 

それどころか、

「関税なんか上げたら、日本企業はアメリカの工場を

縮小せざるを得ませんわ!」って

プレッシャーかけたったらどうや?

トヨタやホンダが「ほな、アメリカから撤退しますわ」

なんてチラつかせたら、

アメリカの雇用を守りたいトランプさんも、

ちょっとは考え直すんちゃうやろか?

 

トランプ支持層にもガツンとプレッシャーかけるんや!

トランプさんの支持層は、

何も財界のお偉いさんだけとちゃうでぇ。

むしろ、南部や中西部の 工場労働者農業関係者 みたいな、

ガチのブルーカラー層がコアな支持者や。

 

ほな、そっちに揺さぶりかけたらええんちゃうか?

例えば、こういうカードはどうやろ?

「関税上げるのやったら、

日本かてアメリカの農産品の輸入を

減らさんとあかんようになりますわ!」

 

アメリカの農産物、

特に 大豆やトウモロコシ、牛肉 なんかは、

日本がようけ輸入しとる。

 

せやけど、「関税が上がるなら、

日本も輸入減らすしかないですなぁ」って言うたら、

アメリカの農家はどう思う?

「おいトランプ、そんなんされたらワシら困るやんけ!」って

怒り出すに決まっとる。

 

せやから、日本政府はアメリカの 農業団体や

自動車ディーラー(輸入車販売業者) と組んで、

「関税やめさせろ!」って圧力かけさせたらええねん。

政治家に直接言うよりも、

こういう「票田」からのプレッシャーのほうが、

トランプさんには効くんちゃうか?

 

トランプさんの「ディール好き」を利用するんや!

トランプさんって、要するに

「ディール(取引)」が大好きな商売人 やろ?

せやったら、「関税撤廃と引き換えに、

日本もメリットある取引しましょや!」って

交渉すればええねん。

 

例えば、こんな提案はどうや?

「アメリカのEV(電気自動車)や

半導体を日本市場に優遇する代わりに、

日本車の関税はゼロにしてんか?」

 

トランプさんは「アメリカの産業を伸ばす」ことに

興味あるんやから、こういう「Win-Winの取引」なら

乗ってきはる可能性あるで。

「お願いですから関税やめてください」

なんて泣きつくんとちゃうで。

 

こっちも強気に「ええディール持ってきましたで!」って

いうスタンスで行かなあかん。

 

トランプさんは 「弱腰の交渉相手」 を軽く見るタイプや。

せやから、日本も「どうかお慈悲を~」なんて言うんやなくて、

「これがあんたにとっても得な話やで!」って

堂々とぶつかるのがポイントやな。

 

ほな、日本政府はどないするんや?

さて、ここまで 素人なりに考えた「巻き返し策」

出してみたけど、

実際、日本政府はどう動くんやろ?

 

「遺憾の意」とか言うてるだけやったら、

どんどん不利になってまうで。

ほんなら、いっそ日本も 「したたかに」 交渉せなあかん。

「アメリカ第一」を逆手に取る
トランプ支持層に圧力をかける
 ✅ Win-Winのディール」を提示する

この3つの策をガチでやれば、日本もまだまだ戦えるはずや!

ほな、日本政府さん、 今度こそしっかり頼んまっせ!

 

もたもた思案ばっかりして後手後手になるのだけは

「ええ加減にしておくんなはれ」

 

“Knock it off”
2025/04/01
SunnyG(サニー爺)

コメントをどうぞ

サブコンテンツ

このページの先頭へ